独学で社労士試験一発合格を目指すブログ

行政書士試験、宅建士試験に独学で合格した勉強方法を使って社労士試験も一発合格してしまおうという、その軌跡を描いたブログです。

ブランクが憎い!!社会保険労務士の勉強をして思った事

ブランクが憎い!! 大袈裟かもしれませんが、今私はそう思っています。 社会保険労務士の勉強しはじめて数日が経過しました。 今は先日記事にしたスマホアプリで勉強しています。 先に言っておきますが、実は私は社労士試験の勉強初学者というわけではあり…

行政書士試験は独学で合格すべき3つの理由とは?社労士試験を目指す人は特に!?

以前も少し説明したと思いますが、社会保険労務士試験には受験資格があります。誰でもかれでも受けれません。 そして、この受験資格は結構ハードルが高いです。 詳しくはあまり説明できませんが、学歴かあるいは一定の実務経験が必要となってきます。 これら…

社労士の年収ってどれくらいか調べてみました。

資格を取るうえでもっとも気になるのは年収だと思います。 その資格がどのくらい稼げる資格なのか?それも立派な動機の一つになります。 社労士はどうなのか? 調べてみたところ400万~700万くらいらしいです。 これって高いといえるのでしょうか? 底辺、そ…

社会保険労務士試験対策、何もしないのも・・とりあえずスマホアプリを入れてみました。

社会保険労務士試験の対策よりも司法書士試験対策に熱を上げている管理人です。 司法書士の方が楽しく、今の僕にとっては必要な知識なので自然とそちらに力が入ります。 ただ、何もしないわけにはいかないので、ここらで何かをしようとしたのでスマホアプリ…

社労士対策まだ何もしていません。

最近は特に社労士対策はしていません。今年の受験はもうあきらめているので、ぶっちゃけ他人事のようになっています(笑) なんとなく、社労士よりも司法書士試験対策の方が優先がちです。 とはいえ、どちらもしっかりと勉強しないとどちらも合格できないとい…

社労士と同ランクの資格は!?

社労士試験はどのくらいの難易度なのか? まぁ難しい部類に入ることは間違いないと思います。ただ、マークシート式であることから、そこまで超難関という試験ではなさそうです。 良く引き合いに出されるのが行政書士試験です。 行政書士試験と社労士試験は同…

社労士試験は古い参考書、問題集でもいいのか?

まだ、参考書や問題集すら購入していない管理人です。 本当に社労士試験に合格する気があるのか?そう突っ込まれてもおかしくないと思います(笑) ただ、私的にはあまり古い参考書は使いたくないので、今のところ大した準備もしていません。 今買ったたところ…

まだなにもしていません!!勉強すらしていません。

まだ社会保険労務士の勉強は何も手についていない状態です。 今、私の手元にあるのは、無敵の社労士試験についてくる付録の暗記カード(2016ン年度の型落ち)、そして過去問5年分くらいです。もちろん、これも型落ちというより年度オチです。 これでどう…

社労士試験にいわゆる普通の六法全書は不要!?

社労士試験に六法全書の六法が出題科目として一個も該当しません。 憲法、民法、商法・会社法、民事訴訟法、刑事訴訟法、刑法が出ません。 これっていかがなものかな?という方も少なくはないじゃないんでしょうか? わたしもかつてそうでしたが、そいう法律…

社会保険労務士試験、2016年度の受験を諦めたときの話。

私は2016年度の社会保険労務士試験を一度諦めています。 記念受験することすらなく、勉強を終えてしまいました。 理由はなぜか、単純に勉強することへの意味を見出せなかったからです。 というのも、年金がきつかったからです。 やはり年金ともなると、…

労働基準法をちょっとかじったおっさんが、会社に感じること

私も我慢づよい性格ではないので、結構、転職経験があります。そこの社風というのが必ずあるもんですが、やはり福利厚生、コンプライアンス違反なんかが気になるところです。 過去に労働基準法を一周勉強している私がいつも感じること。 それは本当に総務?…

社会保険労務士、実は2016年度試験を諦めていました。

管理人、実は社会保険労務士になろうと2016年度から実は勉強を始めていました。 ですが、その年の試験を諦めて、それ以来はまったく勉強していません。 ようは初学者ではなく、実はブランクあり受験生だったのです。 ただ、真剣に勉強したのは1か月くら…

社会保険労務士になるために行政書士試験を受ける!?

社会保険労務士になるためには実はちょっとした問題があります。 それは学歴制限です。 詳しくは説明できませんが、実務経験等なければ高卒の方は残念ながら受験資格がありません。 受験資格がないということであれば、受験資格を作らなければなりません。 …

社会保険労務士は無敵なのか?会社に主張できる!?

社会保険労務士は社会では無敵なのか? 確かに1人の人間として生きていく以上、これほど社会保険労務士の知識が必要なことはないと思います。 もちろん、未成年だとにとってはあまり意味のない知識かもしれません。 それは子供にそんな難しいことを考えさせ…

今年の社会保険労務士の試験は無理!?

2018年度の社労士試験はもう時間が足りないため、あきらめることにします。 司法書士試験も同様の理由からあきらめました。 社労士試験は特に一発合格できなかったリスクが高いように思えます。 なぜならば法改正がものすごく多いからです。 極端な話、…

社労士試験勉強始めます。

社労士試験勉強始めます!! なぜ社労士試験なのかというと、将来司法書士とダブルライセンスを取りたいからという理由です。 もちろん、現在、司法書士試験はまだ合格していません。 出来れば、来年度の試験に同時合格を目指しています。 かなり、難しいこ…