独学で社労士試験一発合格を目指すブログ

行政書士試験、宅建士試験に独学で合格した勉強方法を使って社労士試験も一発合格してしまおうという、その軌跡を描いたブログです。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

社労士、数字が期間が多いからやはり語呂合わせが有効か!?

社労士といえば、一種の手続きが多いので、数字をおぼえることが多いです。 例えば、雇用保険の申し込みは○○以内とか、そういった締め切りが多いのが社労士試験の特徴です。 ちなみに私は今現在、民法の語呂合わせを必死に作っています。 そんな中で思ったこ…

行政書士試験と社労士試験では難しいと言っても内容が違う。

一般的に行政書士試験よりも社労士試験の方が難しいと言われています。 合格率だけで比較しても社労士試験の方が難しいといえるでしょう。 社労士試験の内容を途中まで勉強した私から言わせてもらえば、行政書士試験とは難しさの内容が違うと思います。 行政…

社労士試験は女の受験生が多い!?勝手なイメージ

私の中で社労士試験といえば、女性というイメージが強いです。 統計を見てみると、合格者の男女比で女性が約4割近い数字となっていました。 合格者ということですが、受験生もこれくらいなんではないかと思います。 勝手なイメージでしたが、あながち間違っ…

社労士のアプリは合格するのに必要!?

社労士試験のみならず、どんな試験でも大事なのが、隙間時間の活用です。 これは社会人が資格に合格しようとなるともはや必須の条件といえるでしょう。 私も行政書士試験、宅建士試験の両方でスマホアプリを使用していました。 そして、この時間がなければ、…

社労士試験の勉強が抜群に記憶の定着率が良かった。

行政書士試験合格後、社労士試験にも合格しようと勢いづいた僕でしたが、結局は志なかばでやめてしまいました。 それはそれで別にいいんですが、そのときに気づいたことがあります。 それはこれまで、私は宅建士だの行政書士だの危険物だの資格試験の勉強し…